危機一髪

井戸・・・デッド・オア・アライブ


お世話になっております、工事課の北島です(=゚ω゚)ノ


本日は某工場で井戸水中ポンプの交換工事を行ってきましたよ!

サムネは着工前(工事する前)(・∀・)


工事の詳細は施工事例にアップするので、そちらを見てください!


てなわけで、井戸の中に入ってる水中ポンプと揚水管を撤去していきます!

ユニック車で吊り上げながらバラしていきます(´っ・ω・)っ

900Lのパイプレンチを使って・・・

3人がかりでネジを外していきます!


ここでハプニング発生!!

水中ポンプに繋がっているケーブルが何故か下がっていく・・・(;゚Д゚)


ポンプ、はずれてね???


だってパイプの中こんなんなってるし(;´∀`)


とりあえず上げるだけ上げよう・・・


あぁ、やっぱりポンプぶら下がってる状況だ・・・

パイプは???

ねじ部分、恐ろしいくらい腐食して無くなってしまっている(゚Д゚;)


ケーブル切れなくてよかった~


なんやかんやで、無事ポンプも引上げに成功!


後は井戸の中を洗浄して(次回ブログに洗浄のやつ上げます)


新しい水中ポンプと新しい揚水管をセットして完了




いや~井戸からケーブルだけ出てる光景は恐ろしい(;´∀`)

ポンプが落下してしまったら井戸が使えなくなる可能性が高かったので、

何とか救出できたことが今日のハイライト!


ではでは、今日はこの辺で!

お疲れ様でした~(=゚ω゚)ノ